コンテンツ

印刷する

全画面 本文のみ

那覇市伝統工芸館「伝統工芸体験プログラム」なはしでんとうこうげいかん でんとうこうげいたいけんぷろぐらむ

マイリストに追加

紅型染め(コースター2枚・トートバッグ小、テーブルセンター、トートバッグ大)

  • 那覇
  • 体験プログラム
  • 那覇市伝統工芸館「伝統工芸体験プログラム」
  • 那覇市伝統工芸館「伝統工芸体験プログラム」
  • 那覇市伝統工芸館「伝統工芸体験プログラム」
  • 那覇市伝統工芸館「伝統工芸体験プログラム」

国際通りにある那覇市伝統工芸館には、5つの体験工房があります。紅型染め、壺屋焼シーサー作り、琉球漆器の絵皿塗り、琉球ガラスでグラス作りなど、すべての体験プログラムに職人による指導とサポートがつくので安心です。

住所
沖縄県那覇市牧志3-2-10 てんぶす那覇2F
定休日
ガラス体験(木曜日)、琉球びんがた(日曜日)、首里織(水曜日)、漆器(事前確認が必要)
ウェブサイト
公式サイトを見る
交通案内
モノレール「牧志駅」から徒歩約3分
サービス内容
すでに型置きと呼ばれる模様が描かれているので、色塗りから始めることができる。3日間寝かせて洗うので、完成は自宅にて。/10:00~16:00/1人~40人/約1時間
費用/見学料
1,540~3,100円/当日持ち帰り、3日後自宅にて糊を洗い流し完成。
利用時間
9:00~18:00
その他
全ての体験を職人によって指導・サポート致します。

アクセス

那覇市伝統工芸館「伝統工芸体験プログラム」