プランナーの方へ

印刷する

全画面 本文のみ

主催者インタビュー

第6290回QCサークル全国大会(小集団改善活動)-宜野湾-

一般財団法人日本科学技術連盟
QCサークル本部事務局/
『QCサークル』誌編集グループ/
QCサークル品質経営推進センター
QCサークルグループ
 課長 小澤 恒彦 氏

一般財団法人日本科学技術連盟
QCサークル本部事務局/
『QCサークル』誌編集グループ/
QCサークル品質経営推進センター
QCサークルグループ

課長
小澤 恒彦 氏
  1. Q1開催地として沖縄を選んだ理由をお聞かせください。

    「QCサークル全国大会」は毎年5回実施しており、その中で12月開催の大会は毎年沖縄で実施しております。本大会は企業・組織で取組まれた管理・改善の成果発表の場であり、出場に対して細かな基準や審査といったものはありませんが、企業・組織によっては、社内で優秀な成績を収められた方々に対し、この全国大会出場への切符が渡されることもあります。もちろん、大会に出場される方の多くは、少しでも業務負担や運用コストを減らすため日々改善に励み、社内の生産性向上に努められておりますので、主催者として、多くの皆様に快く発表頂けるような会場を用意し、発表後には地場の風土(観光・飲食等)に触れていただきたいという観点から、大会開催地を選定しています。「沖縄」は、1,000名以上を収容できるメイン会場と複数の会場からなる「沖縄コンベンションセンター」を有しており、大会参加者からも人気が高いため、開催地として選ばれ続けています。また、1983年から長年に渡り、毎年大会を実施していることや、多くの参加者にお越しいただいていることが評価され、2015年には沖縄コンベンションセンターから感謝状を、沖縄県からも観光功労賞を授与いただきました。

  2. Q2新型コロナウイルス感染症の影響により、様々な会議がオンラインのみでの開催形態へ移行していく中、現地での開催を選択した経緯や、その理由についてお聞かせください。

    本大会は、設備の用意や工夫を凝らせば、オンラインでの実施も可能ではあります。ただし、本大会は「発表の場」であり、発表者は現地に赴き、全国大会という大舞台で発表し、そして参加者からの拍手を受け、自ら行った活動・発表に「やりがい」や「達成感」を実感することで、更なる活動への取組へのモチベーション向上を図るといった大きな役割を果たしています。本大会実施前には「延期」や「中止」を促す声もあり、今回の発表件数は18件と、例年に比べ大きく減少(例年の約10分の1) しましたが、コロナ禍においても発表・参加を希望する方々の強い想いを受け、徹底した感染症対策をとり、現地で実施をするという判断となりました。

  3. Q3開催にあたり、主催者として工夫なさった点についてお聞かせください。

    本大会は集合型の行事ということもあり、かなり「密」になりやすい行事です。主催者として、感染症対策だけでなく、感染者が発生してしまった時の対応についても沖縄県関係者との連携を密にし、参加者の安全だけでなく、沖縄県内で暮らす方々のことも考慮し、大会実施前から綿密に準備を進めておりました。その結果、開催して1か月を経過しても発表・参加企業、大会関係者からの感染者は発生せず、大会参加者・関係者からも「十分な感染症対策がなされていて、安心して参加できた」「大会プログラムに支障が出なくて良かった」といった声もあり、主催者として無事に実施できたことへの安心とやりがいを感じました。

  4. Q4沖縄でのイベント開催を検討される主催者へのメッセージをお願いいたします。

    本大会では毎回「コングレスバックの提供」「観光パンフレットの提供」「ミス沖縄の派遣(今回は感染症対策の一環として利用せず)」のサポートメニューを活用しており、大会に参加する方々に、学びとは別に沖縄の良さを伝えるとともに、息抜きの要素も取り入れております。こうしたことも、沖縄での開催が参加者から人気である要因の一つだと感じております。

第6290回QCサークル全国大会(小集団改善活動)-宜野湾- 第6290回QCサークル全国大会(小集団改善活動)-宜野湾-
開催日 :
2020年12月10日(木)~11日(金)
会 場 :
沖縄コンベンションセンター
主 催 :
QCサークル本部 
一般財団法人日本科学技術連盟
代表者名 :
一般財団法人日本科学技術連盟 理事長/
QCサークル本部 
本部長 佐々木 眞一
参加人数 :
105名
(沖縄県外82名・沖縄県内23名) 

スケジュール

1日目:体験事例発表、特別企画Ⅰ
「琉球芸能への誘い」
2日目:支部推薦 優秀改善事例招待発表、特別企画Ⅱ「未然防止型事例 招待発表」、QCサークル石川馨賞授賞式、QCサークル感動賞表彰式