ブックタイトルMICE 体験プログラムガイド

ページ
28/44

このページは MICE 体験プログラムガイド の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

MICE 体験プログラムガイド

MICE体験プログラムガイドブック沖縄の島々には、海を越えてさまざまな漂着物がやってきます。自然保護・環境維持に貢献し、自社のCSRを高めると同時に社員のモチベーション向上につなげます。島特有の問題に触れて自然保護・環境維持を学ぶ「ビーチクリーンアップ」沖縄の島々には、海を越えてさまざまな漂着物がやってきます。MICEの開催地として訪ねる沖縄の自然保護・環境維持に貢献し、自社のCSRを高めると同時に社員のモチベーション向上に役立ちます。実施する目的、参加者の属性、達成したい成果などをお伺いし、プログラムをカスタマイズいたします。沖縄県内全域へデリバリーいたします。会場探しもお任せください。《プログラム例:100名の場合》※カスタマイズいたします。◆イントロダクション(15分)◆清掃活動(40分)◆ゴミの分別(20分)◆記念撮影(15分)計:1時間30分※オプションでBBQなどのランチをお勧めします●参加人数:制限なし●所要時間:ご相談に応じます。(約1時間から約1時間30分がお勧め)●窓口:株式会社DMC沖縄A沖縄県那覇市首里当蔵町1-6-4W http://www.dmc-okinawa.co.jp/T 098-943-6642 F 098-943-6641●営業時間:ご依頼内容により調整●料金:ご依頼内容によりお見積もり●対言語:英語・中国語●アクセス:沖縄県内全域(離島含む)へデリバリー対応久米島で20年間、子どもたちと取り組んできた自然再生活動には、チームビルディングとアクティブラーニングの要素が満載、それらを体験し、地球環境の再生にも貢献できるプログラムです。SDGs15の目標を達成する久米島ホタル館のサステイナブルビオトープに参加し理解を深めよう「SDGs15・創るエコツアー研修プラン」このプログラムは、SDGs15の目標にある、「陸の豊かさも守ろう」に関わる久米島ホタル館の実践的な活動に参加することで、その体験と貢献を実感することができます。参加する方々の自然に対する意欲や関心、気づきを促すウォーミングアップとして、生きもの達を観察しやすい夜にスタートし約60分のナイトツアーを体験します。翌朝、9:00~12:00の間で、陸地の自然環境を学ぶオリジナルのネイチャービンゴカードをチームでクリアし、湿地と川の生きもの探しを行うことで、自然環境を構成している生きものへの関心と理解を深め、川の感触の楽しさと、赤土の巻き上がる現象から、人と自然の関わり方や影響を認識し、赤土流出問題を解決する方法の一つとして、久米島ホタルの会が取り組んでいる赤土を川から取り除く実践活動に意欲的に参加していただくことができます。●参加人数:1回の受け入れ4名~20名●所要時間:当日夜20:00~21:00(60分)翌朝9:00~12:00(180分)、トータル240分●窓口:NPO法人久米島ホタルの会A沖縄県島尻郡久米島町字大田420Whttps://kumejimahotaru.jimdofree.com/T080-1740-1529/098-896-7100●受付時間:月曜・火曜以外9:00~17:00(プログラムは、月・火も対応可)●料金:1名/12,000円(税込み)●対応言語:日本語のみ●アクセス:久米島空港より車で20分※本プログラムの開催は久米島ホタル館でのみとなります。27